top of page

岡﨑満美です!

お疲れ様です。同志社大学法学部法律学科1回生の岡﨑満美です!はじめまして!


まずは一つ前のブログで食いしん坊と紹介された件について。食いしん坊ではなく食欲という欲に素直なだけです。「いや、世間ではそれを食いしん坊と呼ぶねん」と思った方、思っても口には出さないで下さい。え?フリ?フリかって??んなわけ、、、



あります!ぜひイジって下さい(???)


とは言え、この部活に入って最初にウィンドは絶対軽量の方が良いと聞いてから密かにダイエットを始めたので継続していきたい所存であります。

まあそんなことは置いといて、


早いものでもう春の足音が聞こえてくる季節となりました🌸

1年前を思い出してみると、コロナウイルスの蔓延という想定外の事態により世間は混乱に陥いり、「世界中の全ての人」と言えるほど多くの人が思い描いていなかった、そんな春が訪れました。もちろん私も想像していたキャンパスライフとは大きく異なる生活が始まった(のか?もよく分からなかった)わけですが、正直なところ私はオンライン授業を受けながらも春休みが延長されたような気分でドラマ一気見、漫画全巻一気読み、のようなささやかなライフハックを楽しんでおりました。今思うとなんて怠けて時間を無駄にしていたのだろう、と時を戻したい思いですが当然の事ながら時間は戻ってきません。

“ TIME IS MONEY 😭 “


そんなわけで春学期はウィンドとは無縁の生活をしていたのですが、夏休みに入ってこちらの部活を知り入部を決めて現在で約半年。

吹きは乗れないし、まだまだ出来ないことを減らしていくという段階です、、、が、私はこの競技が好きです!正直なところ今は風が強い日に乗れずメンブレパラダイスですが、同時に、乗れるようになったらどんなに楽しいんだろう!と思うと楽しみでウキウキして練習を頑張れます!体験会に来て「なんて面白そうなスポーツなんだろう!」と感じ、部活に入って海上を走る上回生やOBのみなさんを見て「かっこ良すぎる」と思ったその時の感情がいつも原動力になっています。


大学に入ってウィンドという競技、そして、そんなスポーツに取り組める環境に出会えたことを改めてとても嬉しく思います!


3流ライターのような文面になりましたが最後まで読んで頂きありがとうございました。



次は、懐の広さ無限大!どんな時も冷静!でも何か秘めてそう。なマネージャーのひろかです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
秋だーー!

お疲れ様です。はじめまして。立命館大学経済学部1回生51-MG河野結菜です。 まお指名ありがとう。 ご飯を食べるスピードや量がとにかく凄まじいことで有名な彼ですが、以前両手に別々の食べ物を持ち交互に口に運んでいるのを見たときは、現実でこんなフィクションみたいな食べ方する人いたんだ、と驚きを超え感心さえしました。彼とご飯に行った際はドウドウとなだめてゆっくり食べさせてあげてください。「oops」と言

 
 
 
痩せてない方のデブ

お疲れ様です。はじめまして。 デブです。痩せてない方のデブです。最近、先輩もさすがに呆れてきていて焦りを感じています。 本名は立命館大学経済学部経済学科国際選考1回生諸橋真碧です。 小池くん指名ありがとう。小池くんは最近彼女が出来たとか出来てないとか。リザルトに期待です。...

 
 
 
今出川からこんばんは

お疲れ様です。はじめまして。立命館大学文学部人文学科東アジア研究学域一回生の51-13小池遼太郎です。まずは紗和指名ありがとう! 今出川の一回生が少ないので来年新歓がんばります。 紗和が書いていたように普段は名前が回文である母親 小池けい子の息子として大学生活動をしながら定...

 
 
 

コメント


bottom of page