top of page

実は05。

お疲れ様です!初めまして!立命館大学理工学部環境都市工学科一回生、51-7の中村有翔です。汰珠指名ありがとう。でもね人を指名するときに牛って呼ぶのはだめだよ🐮。僕が牛と言われ始めた根源は4回生の今鶴さんです。そこだけで止まらず同期マネに広がり3回生の友也さんに広がりどんどん進出して今回見事に部員全員にバレる流れとなってしまいました。他にもピングーと呼ばれたり僕のあだ名はどんどん増えていくのでしょう。今の所僕のLINEの名前をレスバチー牛くんと書く人やお先真っ暗ニキと書く人が現れました。中にはゆうとくんと丁寧に書いてくださる方もいるみたいです。みなさん好きなように書いてくださいね。自主練LINEで3回生の大箕さんに

「ちー」と書かれていた時はびっくりしました。


僕の自己紹介としては名古屋出身で、高校まで野球一筋でした。今でも中日ファンとしてよくナゴヤドームに足を運んでます。セイルナンバーの由来もほぼ中日関連です。立命館大学のチームナンバーはご存じの通り51ですが、僕の好きな中日の上林選手の背番号も51なんです。これは僕がこのチームに入る運命だったのでしょうか。これもウィンドサーフィンを始めるきっかけとなったのですが、1番はやっぱりカッコいい‼︎と思ったことですね。オレンジのセイルが青い水面を駆け抜けていくってすごく綺麗でカッコいいと思いません?そんな感じで入部したのですが、この選択肢は間違ってませんでした。同期も上回生さんにも恵まれウィンド人生をスタートすることができましたが、やっぱり風があると嬉しいですし、よくよくwindyを見てます。もうこれは激ハマりしちゃってますね。


夏季新は信じられないくらい乗れませんでした。風がない日はこんな乗れないんだなと思い、かなり萎えましたがまあ練習あるのみでしょう。よく遊んでいる南草津の同期はすごく真剣にウィンドに取り組んでいてやっぱかっこいいですね。中には風が読める人もいるんです。僕は全く読めませんが。そんなかっこいい人たちに置いてかれたくないので僕ももっと頑張りたいです。とりあえずさっさと涼しくなって吹いてください。同期1番目指して頑張ります。次は学科一緒の紗和に回します。タイトル考えてくれてありがとう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
元100kg級

お疲れ様です!初めまして!立命館大学理工学部電気電子工学科一回生、51-10の上野汰珠です。小橋くん指名ありがとう。最近の小橋くんは京田辺からわざわざ南草津の僕の家に突撃してきて飯を振る舞えとか言ってきたりして怖いです。ぶっ飛ばしたいです。...

 
 
 
manaboをオススメします

お疲れ様です!初めてまして!同志社大学理工学部化学システム創成工学科1回生の小橋昊太です。ゆうが指名ありがとう。何を書こうか考え中ですが、自己紹介から始めていきます。 出身は奈良県橿原市です。大きなイオンモールがあるところです。よく「南部やろ」と言われます。人が割と住んでる...

 
 
 
Switchありがとう

お疲れ様です!初めまして、同志社大学法学部法律学科一回生、35-29の松尾悠雅です。みさと、指名ありがとう。フレキャンのビンゴで当てたSwitchライトはSwitchすでに持っててあんま使わないんで、売ろうかな考えてます、、(欲しい人いたら値段交渉しにきてください!)...

 
 
 

コメント


bottom of page