top of page

ひかり、船に乗る

お疲れ様です!初めまして。同志社大学グローバル地域文化学部グローバル地域文化学科アジアコース、一回生、35-MGの樋口ひかりです。凛咲指名ありがとう!


題名はブログの文章を読んだチャットGPTに書いてもらったものです。今、フレッシャーズキャンプのバスの中なのですが、みんなの悪ノリでこの題名になってしまいました。私の意思じゃないことだけ分かって欲しいです🙇‍♀️


他の題名候補は

ひかり、マネージャーはじめました。

週8で凛咲、週末は琵琶湖!

ひかりのわくわく航海日誌⚓️

“照り焼き”な毎日と、時々クルージング

おしゃべりバーガーとクルージング


とかでした。みんなのお気に入りが「ひかり、船に乗る」だったのでこれになりました。この題名候補を見ながら内容を想像しながら読んでください!


気を取り直して自己紹介からさせていただきます。私は生まれも育ちも京都市です!でも、寺社仏閣にはあまり興味がないのでそこまで京都は詳しくありません。小学生の時は習い事で水泳、部活で陸上をしていました!中学生の時はソフトボール部に所属していました。ポジションはライトです!地域の小中学生の中ではアクティブなほうでした!あと、小中学生の時は遊具鬼が好きでした。放課後に残って毎回遊具鬼をするというのが日課でした!高校はみさとと凛咲と一緒です!体操競技部に所属していました。すごく弱い部活でしたが、本当に仲が良くて冬はみんなでマットにくるまりながらお喋りをするのが日課でした!同じ部活だった凛咲とは週8回会っていました!2人で旅行に行ったこともあるくらい仲がいいです。今、ともこに「仲良い自慢ええて」と言われたのでこのくらいにしておきます。ちなみにさむさんとは今年の夏も色々計画しています⭐️楽しもうね🫶


バイトはモスバーガーの店員をしています!高校3年の8月から始めたのでもう1年弱になります。今はバーガー作りを教えてもらっていて、毎回美味しいバーガーを作るために努力しています。おすすめのバーガーは照り焼きチキンバーガーです。作るのは本当にめんどくさくてオーダーが入ったら厨房全体の雰囲気が盛り下がりますが味は絶品です。チキンはオーダーが入ってからタレを付けて焼きます。パリパリでタレが絡んだチキンが食べられて最高です!値段もモスの中ではそこまで高くはないのでおすすめです!あと、ホットドックも隠れ神メニューです。ホットドックもソーセージを茹でるのがとてもめんどくさいので厨房は落ち込みますが、厨房を犠牲にしてでも食べるべき商品だと思います!ぜひみなさん、モスバーガーで食べてみてください!(本当に作るのが面倒なので私がいない店舗でお願いします🙇)


そろそろ私がこの部活に入った理由を書きたいと思います!私がこの部活に入ったのは船に乗りたいと思ったからです。体験の時のクルージングがとても楽しくて毎週末琵琶湖でクルージングできると考えたらすごく楽しそうだと思いました。特に深く考えずに入りました!入ってみると思った以上に大変なことも多いですが、なにより同期のみんなが面白くて話してる時間がすごく楽しいです!特に立命館マネ3人は真剣に仕事の質問をしあったり、しょうもない話をしたりなど一緒に過ごす時間が全部刺激的で大好きです!同志社マネ1人ですごく不安でしたが、3人と一緒にいるとなんか大丈夫そうな気がして安心しています。また4人でたくさんご飯たべに行こうね!!あと、船の免許頑張って取ろうね!


次は私がもっと仲良くなりたいと思っているみさとにブログをお願いします!テスト期間で大変だと思うけど頑張って書いてね!

みさとよろしく〜!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
あんなさんに似ていると噂の…!

お疲れ様です!初めまして! 同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-36の今井凛咲(りさ)です! ブログとかは書くのが初めてなので、拙い文章ですが読んでください!! ようた指名ありがとう!そうなんです、ようたとは90人しかいない激レア学科が一緒で、さらに何故か、同じ部活...

 
 
 
最近まじ暑い

お疲れ様です!初めまして!同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-25の松尾陽太です。ととか指名ありがとう!バイトの関係で今は黒髪にしてますが、隙あらば、髪の毛いじってやろうと思ってます。虎視眈々。しかのこのこのこの。...

 
 
 
自己紹介文滞納していてすみません。

お疲れ様です!初めまして。 同志社大学 グローバルコミュニケーション学部英語コース1回生、 35-99の植松十々日(ととか)です。 ともこから指名もらった眉毛を脱色し すぎて金髪の人です!(アップするの遅くなって黒くなってきました、笑)...

 
 
 

Commentaires


bottom of page