top of page

個性ってなんですか?


お疲れ様です。

立命館大学2回生の大八木宗です。


さらささんありがとうございます!


初めてのブログなので何かおもしろいこと、ためになる話をと思いましたが、何も見つからなかったので僕の最近の悩みについて書きたいと思います。



ひとつは時間の使い方が下手なことです。というより、無駄に過ごすことに幸せを感じることです。一日中暇なら一日中ベッドの上で過ごし、買いもしないものをネットで色々探したり、

とにかく時間を無駄にしてしまいます。


使い方次第では同じ1時間でも価値にすると全く違う1時間になると思います。なので、せめて短い大学生活ぐらいは無駄な時間を無くせるようにしたいです。

でも、たまには息抜きも兼ねて無駄な時間を過ごすのもいいかと思います笑


もう1つの悩み、それは僕には個性が無いのではないかということです。某漫画みたいになりましたが、これは大問題です!


ウインドを始めてから僕はたくさんの先輩、同期から人違いされます。

今も間違われます、、、

特に、同期のりくし、こうすけとめちゃくちゃ間違われます。


どこが似てるんですか?と言いたいところですが最近、こうすけの広島弁が伝染り始めました。自分から似ていると言われる人に似せにいってしまっています。このままいくと、京都に約20年住み、広島に縁もゆかりもないのに、広島弁を話す京都人になってしまいます。



あっ、これが個性か


なんかよく分からなくなってきたのでここら辺で終わります。

だれか僕の個性を見つけてください、、、


次、誰を指名するか悩んでいたら、偶然UVERworldの曲が流れてきたので

次はひろかさんお願いします!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
クッション、パッション、レボリューション🌟vol.2

お疲れ様です。同志社大学47期の相田茉央です。 みくりさん、ご指名ありがとうございます!もうすでに横浜のヲンナになったみくりさんに再会する日が楽しみで仕方ありません!🫶🏼 そして、私も卒業式の集合時間1時間勘違いフレンズの1人で、みくりさんの袴姿を見逃しました。本当に大...

 
 
 
みんなありがとう。

お疲れ様です。 立命館大学16期多鹿みくりです。 ももち指名ありがとう。来てくれただけで十分嬉しいよ! もう回ってこないと油断していましたが、流れに乗って速やかに回したいと思います。 まずは、3日間卒業生のために集まってくれてありがとうございました!...

 
 
 
クッション、パッション、レボリューション🌟

お疲れ様です。立命館大学17期の堤桃香です。つかささん、ご指名ありがとうございます。久しぶりのブログかつ4回生さんの感動的な卒業ブログに挟まれて大プレッシャーですが、クッション要員らしいので速やかに回していきたいと思います!...

 
 
 

Comments


bottom of page