35-13-ぺぺ
- 2018年12月12日
- 読了時間: 4分
なかなさんからご指名いただきました。ありがとうございます!
土曜の近江八幡からの車、本当に助かっています。控えめに言って神です。
更新を滞らせてしまいすみません。
おはようございます。同志社大学ボードセイリング部一回生の長野稜平と申します。軽く自己紹介でも。
ひょんなことから、この部内では「PEPE」という名で呼ばれています。
………いや、どこから!?
ですね。ホント。僕もそう思っているところでした。
由来??簡単です。下の名前のりょうへい→ぺいぺい→ぺぺです。
全然外人とかハーフとかじゃないです。PEPEと書いてあるボードを見て、外人セーラーがいる!と思ってもそこにはいません。ただ岐阜県生まれ岐阜県育ちの日本人がいるだけです。
本題に入りましょう!
ブログが開設されてから、指名されるまで
「あー今日俺当たるわ、絶対当たる!」
「うわー書く内容考えとかんといかんわー」
と、更新される度に勝手に思い上がってました。まぁ全然指名来なくて少し寂しかったですが。。
でも指名されたはいいものの、書く内容は何も考えていませんでした!ごめんなさい!
とりあえず今思っていることでも書こうかと思います。
これを書いている時に思ったことなんですが、自分の思っていることを上手く言葉にして、相手に伝えるって本当に難しいですね。
すごく大切なことなんですけど、僕はすごく苦手です。何かしてもらった時の、「ありがとう」とか、「ごめん」とか、思ってはいるけどもそれを言わない事、しばしばあります。
それって自分が、相手に伝わっているだろうと勝手に完結させてしまっていて、相手の事を考えてない証拠なんやなーって思います。
結局僕もまだまだ自分のことばかり考えてるんやなって。
僕は自分自身にすごく甘いです。自分を自分大好き人間やと認識してます。自分の好きなことを優先しちゃうし、面倒なことは考えたくないと思っちゃうし、遠ざけようとしてしまいます。1限あるけど眠いなーって思えばすぐに眠りについてしまいます。
この悪癖のせいか、つい最近も車の集合時間に寝坊してしまい…… 本当にだらしないですね。
この件については精神的に本当に来るものがあったのでそっとしておいて下さい。
話を戻しまして、部活動という組織で動くときに、自分の事だけ考えていては崩壊してしまいます。
集団で動くためにもお互いを認め合うことはすごく大事。なので少しでも相手の思っている事を、自ら理解していかなければいけません。僕にはその能力が不十分です。自分の意思をはっきり伝えることはもちろん、相手が何を思ってどういう意図で言動したか考えることもなかなか。
僕は今のままでは今後色んな人に迷惑をかけてしまいます。まぁ既に迷惑かけてますが。
と、ぼくはこの部活において、とにかくまだまだ未熟ってことです。より人間的に成長してくためにも、この部活を通して頑張っていきます!
頼られる、応援される、そんなプレイヤーになれるように。
もちろんウインドも成長していきたいです!!まだまだ始めて1年も経ってないですが、僕は今ウインドが大好きです。
吹きはもちろん楽しいです。でも漕ぎも楽しい。何より勝つことが楽しいです。
見た目がやる気なさそうって言われがちですけど笑
実際感情もそんな強く出ない人間です。でもアツい人間は周りを動かす!し、自分自身そうなりたいです。なのでもっともっと熱くなってアツい男目指します!
ウインドもガンガン上手くなってテッペン狙います!!!ちなみにプレ新は全体10位、団体3番手……
……………ぜんぜん物足りないですね!!!こっから這い上がったります!!
こんな感じでしょうか。結局なにが言いたかったんだろ???
変なところで凝っちゃう癖があるので、書いては消してを繰り返してたらよく分かんなくなりました。
ええか!!
また次ブログ書くときにはよろしくお願いします。以上ぺぺでした。
いつも楽しく話させてもらってます。NT練習会の長旅、共に頑張りましょう。ひとみさん、次お願いします!
p.s. 二、三回生の方々関選3戦お疲れ様でした。バチバチにカッコよかったです!新人戦カマしてやります!!
次からは上ピンとったらまくられないようにな笑