top of page

みんなありがとう。

お疲れ様です。

立命館大学16期多鹿みくりです。


ももち指名ありがとう。来てくれただけで十分嬉しいよ!

もう回ってこないと油断していましたが、流れに乗って速やかに回したいと思います。



まずは、3日間卒業生のために集まってくれてありがとうございました!

1日目は今出川、2日目は今出川と衣笠、そして3日目はBKCと田辺で、移動も大変だったと思いますが、たくさんの人にお祝いしてもらって幸せでした。


周りを見渡してもこんなに多くの人が駆けつけてくれてる卒業生はいなかったし、集合写真のときも他の団体が「人数おおっ、すごい」って言ってるのを聞いて何だか誇らしかったです。


そして、みんなからもらったお花とプレゼントを抱え、キラキラの風船を掲げて学部一派手に卒業式に出てきました。

本当にありがとうございました!私は幸せ者です。


いつも思うことですが、いい人たちに出会えたなぁと改めて感じました。




4年間を振り返ってみると、やっぱり思い浮かぶのはウィンドでの思い出ばかりです。詳しい振り返りは前にした気もするし、そろそろ4回生の振り返りは読み飽きたと思うので今回は省略しますが、ウィンドで経験したこと、出会った人、すべてに感謝しています。



ちなみに、、私の思い出に残ってる遠征ベスト3はももちと全く同じで、

🥇インカレ(沖縄最高)

🥈浜名湖(身長150センチ代優勝)

🥉プリンセス(レディースの特権)

でした!




最後に、

後輩たちへ

4月からは関東で就職するので、関東遠征の時はぜひ教えてください!関東組が結構いるので、みんなで応援に行きます!


同期へ

私たちは集まりが悪いし、ツンデレが多すぎる学年やけど、後輩が作ってくれた追いコンの動画を見てるとみんな同期のことが大好きだということを確認できて安心しました。そんな同期が私も大好きです。

全員での卒業旅行が実現しなかったのも相変わらず私たちらしいのかもしれんけど、この縁を大切にしていくためにも、必ず全員集めます!





ウィンドのおかげで大大大満足の大学生活でした。

ありがとうございました!!



次はまおさん、よろしくお願いします!

 
 
 

最新記事

すべて表示
実は05。

お疲れ様です!初めまして!立命館大学理工学部環境都市工学科一回生、51-7の中村有翔です。汰珠指名ありがとう。でもね人を指名するときに牛って呼ぶのはだめだよ🐮。僕が牛と言われ始めた根源は4回生の今鶴さんです。そこだけで止まらず同期マネに広がり3回生の友也さんに広がりどんど...

 
 
 
元100kg級

お疲れ様です!初めまして!立命館大学理工学部電気電子工学科一回生、51-10の上野汰珠です。小橋くん指名ありがとう。最近の小橋くんは京田辺からわざわざ南草津の僕の家に突撃してきて飯を振る舞えとか言ってきたりして怖いです。ぶっ飛ばしたいです。...

 
 
 
manaboをオススメします

お疲れ様です!初めてまして!同志社大学理工学部化学システム創成工学科1回生の小橋昊太です。ゆうが指名ありがとう。何を書こうか考え中ですが、自己紹介から始めていきます。 出身は奈良県橿原市です。大きなイオンモールがあるところです。よく「南部やろ」と言われます。人が割と住んでる...

 
 
 

コメント


bottom of page