top of page

51-14

お世話なっております。

遅くなり申し訳ございません。


立命館大学4回生塩野竜一朗です。まみ指名ありがとう!

僕がよく服を脱いでいるのは、まみが上裸の男を見ると喜ぶからです。これガチです。



さて、今回は自分が最近感じたことについて書こうと思います。



それは、


「人には向き不向きがあり、何かを成し遂げるにあたって大きな割合を占める」


ということです。



これは就職活動を通して、ウインドで色々な人と関わってきて感じてきたことです。



向いていると言っても色々な要因があります。マインド、性格、体格、身体能力、IQ、バックグラウンドなど、、



スポ健なのでスポーツのことを言わせていただくと、持久力を表す最大酸素摂取量は遺伝で60%、筋肉に関しては70%決まっているといわれています。



自分が得意なことが他の人は得意でなかったり、自分の苦手なことが他の人は得意であったり同期を見ていて本当に面白いなって思います。



保木は事務仕事できるし、小森園は丁寧で謙虚やし


自分も2人を羨ましいと思うこともあるし、2人のような力を身につけられたらなと思うこともあります



4年目はそういうところも頑張り、ウインドに向き合いたいと思います



そういった思いも込めて

8+6+0=14をつけようと思いました。


ウインドラストイヤー楽しみましょう💪


次はあんまり服脱いでないのに焼けている日焼けのライバル陸お願い!

 
 
 

最新記事

すべて表示
クッション、パッション、レボリューション🌟vol.2

お疲れ様です。同志社大学47期の相田茉央です。 みくりさん、ご指名ありがとうございます!もうすでに横浜のヲンナになったみくりさんに再会する日が楽しみで仕方ありません!🫶🏼 そして、私も卒業式の集合時間1時間勘違いフレンズの1人で、みくりさんの袴姿を見逃しました。本当に大...

 
 
 
みんなありがとう。

お疲れ様です。 立命館大学16期多鹿みくりです。 ももち指名ありがとう。来てくれただけで十分嬉しいよ! もう回ってこないと油断していましたが、流れに乗って速やかに回したいと思います。 まずは、3日間卒業生のために集まってくれてありがとうございました!...

 
 
 
クッション、パッション、レボリューション🌟

お疲れ様です。立命館大学17期の堤桃香です。つかささん、ご指名ありがとうございます。久しぶりのブログかつ4回生さんの感動的な卒業ブログに挟まれて大プレッシャーですが、クッション要員らしいので速やかに回していきたいと思います!...

 
 
 

Comentarios


bottom of page