top of page

お疲れ様です。


1回マネのおだみきです!

平野さんご指名ありがとうございます!!そして、名前の説明ありがとうございます!笑

よく「ず」と間違えられるので「づ」を浸透させていきたいです^ - ^


自己紹介のブログから半年以上も経ち、もう回ってくることはないかもしれないとすっかり油断していました😅


何について書くのかを決めるのが難しく、このブログも何を書こうかといろんな人に相談して悩んだ結果、1週間も経っていました、すぐに更新できずすみません🥲次私を当ててくださる方はテーマも一緒に指定してくださると嬉しいです🌼笑


さて、私はよく、自分は幸せだなあと感じます。こんなこと言うのは恥ずかしいし、共感してくれる人もいるか分からないのですが、同期のみくりだけは共感してくれたので言っちゃいました!


特に私は、人に恵まれているなあと思います。今まで学校や部活に行きたくないと思ったこともありません。むしろ、夏休みなどいらない派でした😅それは、間違いなく周りの人のおかげです。


この部活でも同じことが言えます。


私は先輩とお話しするのが苦手な方なのですが、ウィンドの先輩方は本当に気さくに話しかけてくださり、すごく話しやすいです!門下生という制度も、先輩との距離が縮まったように感じて、個人的にとてもすきです!


そして、同期にも本当に恵まれているなと思います。特に、同期マネと南草津の同期です!


同期マネは個性が強すぎて、一見まとまりがないのですが、意外と団結しているのがポイントです👧🏻笑今年1年いろんなことがありましたが、毎週土日が楽しみだと思えたのは間違いなく3人のおかげです!いつもありがとう☀️


南草津の同期は、私以外全員立命館で、キャンパスも違えば、プレイヤーとマネージャーという違いもあり、毎日会うわけではありません。それでも、南草津の一員として当たり前に私を受け入れてくれるみんなに感謝です🥺


まだまだ書き続けられそうなのですが、そろそろ読んでくださる方も飽きてきたと思うのでここまでにしておきます😅


最近は、4月から入学してくる後輩の新歓活動に力を入れています!この活動を通して、素敵な後輩に出会い、先輩同期後輩に恵まれたウィンドライフを送りたいです!


次は、琵琶湖に私を2回も突き落とした悠輔さん!お願いします!!^ - ^

 
 
 

最新記事

すべて表示
ひかり、船に乗る

お疲れ様です!初めまして。同志社大学グローバル地域文化学部グローバル地域文化学科アジアコース、一回生、35-MGの樋口ひかりです。凛咲指名ありがとう! 題名はブログの文章を読んだチャットGPTに書いてもらったものです。今、フレッシャーズキャンプのバスの中なのですが、みんなの...

 
 
 
あんなさんに似ていると噂の…!

お疲れ様です!初めまして! 同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-36の今井凛咲(りさ)です! ブログとかは書くのが初めてなので、拙い文章ですが読んでください!! ようた指名ありがとう!そうなんです、ようたとは90人しかいない激レア学科が一緒で、さらに何故か、同じ部活...

 
 
 
最近まじ暑い

お疲れ様です!初めまして!同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-25の松尾陽太です。ととか指名ありがとう!バイトの関係で今は黒髪にしてますが、隙あらば、髪の毛いじってやろうと思ってます。虎視眈々。しかのこのこのこの。...

 
 
 

Commentaires


bottom of page