top of page

時間

  • 2019年4月22日
  • 読了時間: 2分

当ててほしいとか言ってないです👿笑笑 3回の芝原江理香です。


今月から新学期が始まって、新しい環境に慣れつつある今日この頃です。


私はこの時期に色々気持ちの変化が大きくなるタイプなのですが、授業に対する姿勢はとても良くなりました。


3回生になると、少しだけ時間に余裕ができ、自分の興味のある授業が多くなりました。そうすると、先生の話に夢中になれて、大学の先生方は、自分の学びたい分野はもちろん、それ以外にも間接的に繋がりのある社会のしくみを話して下さり、学ぶことが多く、知識も身につけられ、周りも勉強に意欲的なので、関心させられることが多いです。長らく忘れていた勉強の楽しさを思い出した感じです。


先日は、がっきーさんが京都に来られていたタイミングで、瀧宮さんと孝紀と4人でご飯を食べて、京都を散策しました。忙しい中、後輩のために時間を作って下さり、将来の話や現状を真剣に聞いて下さったり、後輩思いな先輩方に恵まれて、本当に幸せでした。短い時間でしたが、久しぶりに、なにか落ち着くような楽しい時間に戻れて、本当に会えて嬉しかったです。


本当に時間って大切やなぁと思います。


予選まではあと5ヶ月、インカレまではあと7ヶ月です。夏はあっという間に過ぎて大会はきちんとリザルトが出るので、個々が部にいることの責任を感じて、後悔のない1年にしましょう!!


次はフレンズのしゅんで🤩

 
 
 

最新記事

すべて表示
クッション、パッション、レボリューション🌟vol.2

お疲れ様です。同志社大学47期の相田茉央です。 みくりさん、ご指名ありがとうございます!もうすでに横浜のヲンナになったみくりさんに再会する日が楽しみで仕方ありません!🫶🏼 そして、私も卒業式の集合時間1時間勘違いフレンズの1人で、みくりさんの袴姿を見逃しました。本当に大...

 
 
 
みんなありがとう。

お疲れ様です。 立命館大学16期多鹿みくりです。 ももち指名ありがとう。来てくれただけで十分嬉しいよ! もう回ってこないと油断していましたが、流れに乗って速やかに回したいと思います。 まずは、3日間卒業生のために集まってくれてありがとうございました!...

 
 
 
クッション、パッション、レボリューション🌟

お疲れ様です。立命館大学17期の堤桃香です。つかささん、ご指名ありがとうございます。久しぶりのブログかつ4回生さんの感動的な卒業ブログに挟まれて大プレッシャーですが、クッション要員らしいので速やかに回していきたいと思います!...

 
 
 

Comments


bottom of page