top of page

感動!

大変長らくお待たせしました。好きな言葉は「バールのようなもの」どうも35-55川本昌輝です。


先日、団体戦がありました。LIVEでしか観戦できませんでしたが、とても感動しました。4回生にとっては最後の大会で、最後まで頑張る姿にはとても胸を熱くしました。僕は3回生で引退しようかなーって思っていましたが、団体戦の最終レースを終えると、同志社に限らず各大学の4回生の姿はとても清々しくて、かっこよくて、ウィンドサーフィン人生を終わらせる最高の場所なのではないかと思いました。ということで、すこし早いですが4回生は続けて、団体戦を僕のウィンドサーフィン人生の墓場にできるように頑張ります。


そして、そう思わせてくれた4回生にはたくさんお世話になりました。色々ありがとうございました。4回生は僕に容赦なく「遅い」と言ってくるので、僕が速くなって4回生に向かって「遅いですね」と前代未聞の大煽りをかましてやろうかなと内心企んでましたが、速くなるどころかお世辞にも速いとは言えないくらい遅くなってしまったことが心残りです。成長した自分見せたかったです。どうせ、僕が団体戦に出たいということを知った4回生は「じゃあもっと練習しろ、遅いんやから」と心に刺さることを平気で言ってきそうなので、先に言っておきます、頑張ります!速くなります!4回生は社会人になっても変わらないでいてくださいね!


こんなところで終わらせてもらいます。ありがとうございました。次はミレにお願いしたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
クッション、パッション、レボリューション🌟vol.2

お疲れ様です。同志社大学47期の相田茉央です。 みくりさん、ご指名ありがとうございます!もうすでに横浜のヲンナになったみくりさんに再会する日が楽しみで仕方ありません!🫶🏼 そして、私も卒業式の集合時間1時間勘違いフレンズの1人で、みくりさんの袴姿を見逃しました。本当に大...

 
 
 
みんなありがとう。

お疲れ様です。 立命館大学16期多鹿みくりです。 ももち指名ありがとう。来てくれただけで十分嬉しいよ! もう回ってこないと油断していましたが、流れに乗って速やかに回したいと思います。 まずは、3日間卒業生のために集まってくれてありがとうございました!...

 
 
 
クッション、パッション、レボリューション🌟

お疲れ様です。立命館大学17期の堤桃香です。つかささん、ご指名ありがとうございます。久しぶりのブログかつ4回生さんの感動的な卒業ブログに挟まれて大プレッシャーですが、クッション要員らしいので速やかに回していきたいと思います!...

 
 
 

Comments


bottom of page