top of page

新生活

お疲れ様です。はじめまして!同志社大学グローバル地域文化学部一回生の山本将太郎です。


りゅうすけくん勝手にハードルをあげるのはやめましょう。僕も何書けばいいか悩みます。


まずは僕の自己紹介をしておきます。大阪育ちのばりばり関西人です。同期にボケ役が少ない気がするのですがどうなんでしょう?


僕は小さい頃から色々なことをしてきました。テニス、水泳、体操、ダンス、ピアノ、などなど。ちなみにピアノは現役です👍🏻


見ての通りほとんど個人競技なんですよね。一人っ子だからでしょうか?僕にはあまり競争心や貪欲さがないので、小さい頃は誰かと競い合うことが苦手でした。公園の滑り台で他の子に順番を譲り続け、そのまま一度も滑らず帰ってしまったという話があるぐらいです(笑) 昔から遠慮しがちだったため、スタメン争いで他の人の熱量に負けてしまうと思ったのです。


そんな僕でしたが、中高生では6年間バスケ部に入っていました。そこで考えががらっと変わりました。


たなかつがポジションについて書いていたので僕も少し紹介しときますね。ポジションはパワーフォワード(PF)でした。簡単に言うと、ゴール下で体のごつい人たちとぶつかりながらシュートをしたり、少し遠くからシュートを打ったりする役です。でも僕はそんなに体が強くないので、隙をついて相手が寄ってこないうちにシュートをしちゃうのが得意でした(笑)


話が脱線しましたね。戻ります。僕はバスケットボールを通して貴重な経験をしました。部活に入ったことで仲間と共にスポーツをする楽しさを知りました。他校に勝つためにフォーメーションを試行錯誤する日々や、チームメイトと試合中にコミュニケーションをとってプレーする時間はとても有意義でした。人と話すのも好きになりましたし、何かに挑戦する勇気もつきました。この経験は活きる気がします。


遅くなりましたが、セールナンバーは35-20です。20番はバスケ部の時につけていた背番号です。一度背負った番号を引き継ぐことでスポーツをすることの楽しさを忘れないようにしたいと思ったからです。


僕のこれまでの経緯はこんな感じです(笑)

真面目にやることはやるスタンスで生きてるんですけど、とにかくマイペースなんですよね。おまけにプレッシャーにも弱いですし、、、それでもマイペースなりに一歩ずつ進められたらなと思って前を向いています!


長々と失礼しました。これでいいのかわかりませんが終わります!


次は明るい、優しい、真面目の三拍子揃ったまつはる!お願いします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
痩せてない方のデブ

お疲れ様です。はじめまして。 デブです。痩せてない方のデブです。最近、先輩もさすがに呆れてきていて焦りを感じています。 本名は立命館大学経済学部経済学科国際選考1回生諸橋真碧です。 小池くん指名ありがとう。小池くんは最近彼女が出来たとか出来てないとか。リザルトに期待です。...

 
 
 
今出川からこんばんは

お疲れ様です。はじめまして。立命館大学文学部人文学科東アジア研究学域一回生の51-13小池遼太郎です。まずは紗和指名ありがとう! 今出川の一回生が少ないので来年新歓がんばります。 紗和が書いていたように普段は名前が回文である母親 小池けい子の息子として大学生活動をしながら定...

 
 
 
メールでログイン

お疲れ様です。はじめまして。立命館大学理工学部環境都市工学科1回、51-30の金光紗和です。ゆうと、指名ありがとう! 2日間で3人がBlogを回す驚異的な速さを見せたので、私の遅さで帳尻を合わせておきました。 雅葵さんから挨拶ではなく「Blog書けよー」という催促が返ってく...

 
 
 

コメント


bottom of page