top of page

YOSHIKO FROM HAWAII🤙🏻

お疲れ様です。

ゆうごくんありがとう。

同立可愛いランキング1位の上野真歩です。かっこいいランキング1位に自信を持ち誇っている光人とは違い、正直自分ではこのランキングに驚いています。

ガンバレルーヤのよしこって知ってますか?よしこを初めてテレビで見た時なんだか親近感が湧いてきたんです。それで自分のカメラロールを漁っているとふと、私ってよしこに似てる!?だから親近感あったのか!って納得しました。決してよしこをディスってるわけではないです。ただ、一般的に可愛いと言われるタイプではないじゃないですか?不思議ですね笑


この間の新人戦で他大の上回生に同志社可愛いランキング1位の子!ハワイ育ちの子!って沢山声をかけていただきました。なので今回はハワイのことについて書こうと思います。

ハワイは不思議な文化が多いです。アメリカの文化とも日本の文化とも違い、ハワイ特有なのが多いです。

暖かい所として知られているハワイの冬は最低20℃くらいまで下ります。日本に住んでいると暖かいと感じますが、ハワイの人は寒さに弱いため20℃だと厚着をしてブーツを履く人もいます。ハワイの人が冬の琵琶湖に来たらどうなってしまうのでしょうか😅

学校はほぼほぼビーサンで登校します。寒い寒い言いながら子供たちはビーサンで登校しています。私は昼休みとか放課後ビーサンを脱いで裸足でサッカーをしたりキックベースをしたりしてました。まさに野生児でしたね!あとスポーツフェスティバルでは準備体操として校長先生含め全員で当時流行っていたカンナムスタイルを全力で踊っていました。さすがにスポーツフェスティバルの時は運動靴を履いて行ってました。

他には白ごはんにはアロハ醤油という少し甘めの醤油をかけて食べます。意外とこれが美味しいんです。学校のランチに白ごはん、アロハ醤油、韓国海苔の3点セットを持ってくる人も多くいます。

最後にハワイアンタイムというものが存在します。基本、時間にはルーズで待ち合わせ場所に時間通りに来ません。でもハワイの中ではそれは共通認識としてあるので遅れてもごめんなさいもお待たせしましたも言わないし誰も気にしません。


リゾート地であるハワイでは大らかでアロハスピリッツに満ちた優しい人たちとのたくさんとの出会いがありました。この中で生活できたのはとても貴重なことでした。


たくさんたくさんたくさんは書ける気がしないのでここら辺にしておきます。たくさん溜めてすみませんでした。

次は新人戦の週、7日間ずっと一緒にいて、家族より長い時間を過ごした満美さんお願いします!


 
 
 

最新記事

すべて表示
ひかり、船に乗る

お疲れ様です!初めまして。同志社大学グローバル地域文化学部グローバル地域文化学科アジアコース、一回生、35-MGの樋口ひかりです。凛咲指名ありがとう! 題名はブログの文章を読んだチャットGPTに書いてもらったものです。今、フレッシャーズキャンプのバスの中なのですが、みんなの...

 
 
 
あんなさんに似ていると噂の…!

お疲れ様です!初めまして! 同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-36の今井凛咲(りさ)です! ブログとかは書くのが初めてなので、拙い文章ですが読んでください!! ようた指名ありがとう!そうなんです、ようたとは90人しかいない激レア学科が一緒で、さらに何故か、同じ部活...

 
 
 
最近まじ暑い

お疲れ様です!初めまして!同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-25の松尾陽太です。ととか指名ありがとう!バイトの関係で今は黒髪にしてますが、隙あらば、髪の毛いじってやろうと思ってます。虎視眈々。しかのこのこのこの。...

 
 
 

Comments


bottom of page