あゆみんです!
- 2018年12月29日
- 読了時間: 2分
関西のマネージャーを牛耳ってはないですが、2回目の登場ということで人気者感が出てしまっている山本歩美が今回務めさせていただきます!
クリスマスイブを共に過ごしたむぐからの使命は当然といえば当然ですけどね!
なんてそんなことは置いといて
団体戦に向けて盛り上がっている中、それてしまうのですがこの前の第3戦についてちょいとお話しさせてもらおうかなと思います…
この前の関選で同志社が団体3位とれて、個人でも同立合わせて2人の入賞者がでて今更ながら言うとほんっとうにほんとうに嬉しかったです笑
この時ばかりは、わたしがマネージャーとしてみんなにしてきたことは間違ってなかったのかなって思っちゃいました笑
でも紙面上の結果だけでなく、4回生が今回結果が出なかった人にも成長したなと口にしていて、本当にみんな成長したんだなって思いました。何様というのは置いといて笑
100人いたら100通りの目標があって当たり前だけどみんなが同じ方向の目標があることが大切なのかなって。スピードは違えど全員成長して何かを得ることが大切なのかなって思いました。
団体戦もそれぞれ心境は違えど、みんなが心の底では応援できたらいい大会になるんじゃないかなって思います。
同志社のブログで言うのは反則かもしれないけど同立両方応援してます!本当に全員頑張ってもらいたいです!
次はまた反則技ですが同立を語る上でこの人は外せない、どんきさんにお願いしたいです!
人気者感!