top of page

おしゃべりモンスター降臨

お疲れ様です。はじめまして!立命館大学1回生MGのももちこと堤桃香です。某アイドルみたいな挨拶になってしまいましたスミマセン。閲覧数トップ...めちゃくちゃプレッシャーですが、あすかさん指名ありがとうございます嬉しいです^^🤍


実は私はブログガチ勢で、たとえ授業中でもバイト中でも通知が来たら真っ先にブログを読んでしまいます。ちなみにアプリ派です。 #アプリ派の人と繋がりたい

岡潤さんのブログは5回くらい読んで毎回同じところで泣きました。同期がなかなか更新しない時は催促もします。のぶさん、ブログの未来は任せてください!

いざ自分が書くとなるとめちゃくちゃ緊張していますが急かしておいて自分が遅い訳にはいかないのでスピーディーに次の方へ回したいと思います( ఠ‿ఠ )


ところでこのブログを読んでくださってるみなさん、春休みはいかがお過ごしですか?



こんなに春休みが長いなら何でもいいから資格1つくらい取る!と意気込んで、1番お手軽そうなボールペン字講座をしようと思ったのですが、2000×16ヶ月という絶妙な金額をみて早速断念してしまいました。そこで新たにお金のかからない3つの目標を立てたので、だらけてしまわないようにここで発表させていただきます。


①デジタルデトックス


1つ目の目標はデジタルデトックスです。だいすきな「着飾る恋には理由があって」というドラマで初めてこの言葉を知りました。

横浜流星が川口春奈のスマホを取って手を繋いで「空と水と空気さえあればいい、デジタルデトックス🤍」あれは向井理派の私もキュンキュンしましたね〜。

他の好きな恋愛ドラマ「ブザービート」「リッチマンプアウーマン」「オレンジデイズ」などのお話もしたいところですが、話が逸れてしまうのでここではやめておきます。


このドラマを見てからデジタルデトックス(とイケメン)いいなあ〜と思いながら、指が勝手にインスタとネトフリを開いてしまうデジタルデトックスとは真逆の毎日を過ごしています。



今も向井理を思い出してドラマを見返したくなってしまいました危ないです。向井理といえばハングリーも最高です。ほんとーうに人間とは思えないほど顔が小さくて、向井理が歩くとただの道も海外に見えます。あれがパパってやばいですよね。結局話が逸れてしまいましたすみません!向井理のお話はこれくらいにします。



もともと本を読むのが好きだったのですが、スマホを持つようになってからは全然読まなくなってしまいました。春休みはスマホを目につかないところに置いて、毎日ちょっとでも本を読む習慣を取り戻していきたいです。趣味:読書って大人な女性って感じがして素敵だと思います。



少し前に同期の茉央と占いへ行った帰りに、梅田の本屋さんで久しぶりに3冊の小説を買いました。ちなみに占いによると私たちは2人揃ってお姫様体質の理想タカタカ女でした。多分当たってます🤏

いい事だけ信じるぞ!と思っていたのですが、結構いい事ばかり言ってくれたので全部信じてみることにします。



あとは、私たちがまだ並んでいる時に占いに来ていた高校生カップルがめちゃくちゃかわいかったです。

カップルかと思いきやまだ付き合ってない(?)ぽくて、でももうなんかラブラブでした。女の子の笑顔がもう好きが溢れててかわいかったです。



茉央とあんな高校生活送りたかったな〜制服若いな〜とおばちゃんみたいな話をしてました笑

その後の話を盗み聞きしようと2人で髪の毛を耳にかけ、必死に頑張ったたのですが、聞こえそうで聞こえなかったですクヤシイ。きっともう今はお付き合いを初めているのではないかと勝手に思っています幸あれ!茉央との初デート楽しかったです🔮


買った本はまだ1冊目の半分くらいしか読めていないのですが、とってもおもしろいのでのんびり読みたいと思います。本に詳しい方がいれば、おすすめの本を教えてください!!


②左利きになりたい


この間先輩にもお話したり、立命館の団体日記にもちょろっと書いたのですが、最近は左手足を使うことにハマっています。例えば左手でお箸を使ってみたり、テーブルを拭いたり、ペットボトルを開けるのも左手を使ってみたりしています。これが意外と難しくて、手がプルプルします。


日曜日に左足でサッカーをやってみたのですが、サッカーは結構うまくできました◎

個人的最難関は歯磨きです。歯磨きを両手で出来たらもう両利きを名乗っていいと思います。気になった方は1度でいいので是非やってみてほしいです。普段右手ばっかり使っているんだな〜と実感します。


何でこんなしょうもないことを初めたのかと言うと、急に怪我して右手使えなくなったらどうしよう!と思い立ったのと、昔からなぜか左利きに魅力を感じていたというのが理由です。

左利きってなぜか魅了的だと思いませんか?同期のはんちゃんがどっちの手でも綺麗に字が書けるのをみて感動しました。



こんなしょうもないことに時間を使えるのは春休みくらいだと思うので左利きに少しでも近づきたいです🖐ちなみに推しの永瀬廉くんも左利きです。(誰が興味あんねん(˙◁˙))



いつ役に立つねん!って思われていると思いますが、1月の雪の日に原付で転けてしまい、右手を痛めたので早速練習の成果が出ました。

万が一がこんなに早く役に立つとは自分の危機管理能力に脱帽です。

備えあれば憂いなし、ですね。



③ダイエット


最後の目標はダイエットをすることです。先々週に成人式の振袖を見に行ってきて、もうあっという間に成人式だ!!という実感が湧きました。



もともとはお母さんの振袖を着る「ママ振り」にする予定だったのですが、ある着物に一目惚れしてしまい結局帯だけお母さんの物を使うという珍しいタイプになりました。


私のこんなのがいい!という理想を追い求め続けた結果、着物屋さんに6時間もいました。

周りのお客さんは3時間くらいが普通らしく、 私より後に来ていた人も気付いたら帰っていました( ºº)

6時間もいたので、着物屋さんのおばちゃん、マリ子さんとほぼマブになり、LINEとインスタを交換させられて今度遊びに行こうねとお誘いも受けました(ちょっと怖い)笑



マリ子さんは置いておいて、わがまま娘のこだわりに嫌な顔ひとつせず付き合ってくれて、素敵な振袖を買ってくれたお父さんお母さんには本当に感謝です。



1年前からダイエットは早い!とたくさんの人に言われますが、私のバイト先のまかないは有り得ない程多いので(この話だけでもブログが書けるくらいなのですが、もうそろそろ終わっていいよももちって声が聞こえるので自粛します)正直今から初めても間に合うか分かりません( ˙꒳˙ )



でもせっかくかわいい振袖を買ってもらったので頑張って痩せます。ひとりではなかなか続かないのでダイエット仲間は年中無休で募集しています!(悠輔さん連絡待ってます🤍)


寝たら忘れるタイプなので目標と反したことをしてしまっていたらおしり叩いてください。



何書こう〜って悩んでたはずが長々と書いてしまいました。

目標の話全然してなくない?だけは禁句でお願いします。書くのも楽しかったです(^-^)



次は、いつも構ってくださってありがとうございます!貫市さんよろしくお願いします🫶

 
 
 

最新記事

すべて表示
クッション、パッション、レボリューション🌟vol.2

お疲れ様です。同志社大学47期の相田茉央です。 みくりさん、ご指名ありがとうございます!もうすでに横浜のヲンナになったみくりさんに再会する日が楽しみで仕方ありません!🫶🏼 そして、私も卒業式の集合時間1時間勘違いフレンズの1人で、みくりさんの袴姿を見逃しました。本当に大...

 
 
 
みんなありがとう。

お疲れ様です。 立命館大学16期多鹿みくりです。 ももち指名ありがとう。来てくれただけで十分嬉しいよ! もう回ってこないと油断していましたが、流れに乗って速やかに回したいと思います。 まずは、3日間卒業生のために集まってくれてありがとうございました!...

 
 
 
クッション、パッション、レボリューション🌟

お疲れ様です。立命館大学17期の堤桃香です。つかささん、ご指名ありがとうございます。久しぶりのブログかつ4回生さんの感動的な卒業ブログに挟まれて大プレッシャーですが、クッション要員らしいので速やかに回していきたいと思います!...

 
 
 

Comments


bottom of page