top of page

がんばります!

お疲れ様です。

同志社3回生の三木です。

更新遅くなって申し訳ありません。

最近の僕の近況報告をしたいと思います。


6月に入ってこれまで中止になっていた大会が開催できるようになり、久しぶりの大会ということでめちゃくちゃ緊張しました。

関選は4回生がいない大会ということで、前を走らなければいけないというプレッシャーにかられ手足ブルブル、ボードつるつるがすごかったです笑


その関選では、上位を同立が占めて多くの入賞者を出しました。


でも、僕は個人16位とダメダメな結果で同立が団体優勝、準優勝している中、メンバーに入ることもできず反省が多く残る大会となりました。


正直、同志社が団体入賞したことは素直に喜べませんでした…


僕の代の同期は人数も多く全員が速いです。だから負けたくないという気持ちが生まれ、それが艇速へと変わっていき、より強いチームになっていると思います。

同期の意識の高さは怖いほど伝わってきます。

関選で同立が上位を占めたのは「そこ」で、僕がダメだったところは「それ」だったと思います。


僕の次の目標は関選2戦で団体優勝する!ということが決まったのでそこに向けて精進して参ります!


最後に、コロナ禍にも関わらず大会を運営して下さった方々ありがとうございました!これからもよろしくお願いします。


以上です。


じゃー次はなんとなくまりなで!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ひかり、船に乗る

お疲れ様です!初めまして。同志社大学グローバル地域文化学部グローバル地域文化学科アジアコース、一回生、35-MGの樋口ひかりです。凛咲指名ありがとう! 題名はブログの文章を読んだチャットGPTに書いてもらったものです。今、フレッシャーズキャンプのバスの中なのですが、みんなの...

 
 
 
あんなさんに似ていると噂の…!

お疲れ様です!初めまして! 同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-36の今井凛咲(りさ)です! ブログとかは書くのが初めてなので、拙い文章ですが読んでください!! ようた指名ありがとう!そうなんです、ようたとは90人しかいない激レア学科が一緒で、さらに何故か、同じ部活...

 
 
 
最近まじ暑い

お疲れ様です!初めまして!同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-25の松尾陽太です。ととか指名ありがとう!バイトの関係で今は黒髪にしてますが、隙あらば、髪の毛いじってやろうと思ってます。虎視眈々。しかのこのこのこの。...

 
 
 

Comments


bottom of page