top of page

こんばんは

  • 2018年12月18日
  • 読了時間: 2分

やっと順番が回ってきました。順番が来なさすぎてみんな、僕のことを忘れているんじゃないかと思い、悲しかったです。もっと存在感が欲しいです。笑

普段、自分のことをあまり人に言うような人ではないので、自分のことを書きたいと思います。


僕はある人が言っていたことが印象に残っています。それは、「考えるのをやめた」という言葉です。この言葉の意味は、将来のことばかりを考えすぎると、ありもしない周りからの視線や不安に駆られてしまうから、そんなことを考える暇もないくらい目の前のことで頭いっぱいにした、ということです。

僕はいつも先のことばかりを考えてしまっていました。僕は高3の時は、どんなに勉強していても、受験に失敗してしまうのではないか、となんにも根拠のない不安に駆られて自分で勝手に焦って、不安になっていました。この部活に入ってからも、自主練に行ってるし、ラウンディングでいい順位をとっていても、大会で結果を残せないんじゃないか、新人戦に行けないんじゃないかという不安ばかり感じていました。僕は将来のことを考えるとマイナスなイメージしかもてません。こんな自分が嫌いでした。部活に入って3、4年続ければ、辛いことを乗り越えていけばこんな自分が変わるんじゃないかと思い、この部活を辛くても続ける決意をしました。こんな僕ですがこれからもよろしくお願いします!



やっぱり、自分の思っていることを言葉にするのは難しいなーって感じました。下手な文章ですが、読んで下さってありがとうございました!



次はれいなさん、お願いします!

 
 
 

最新記事

すべて表示
クッション、パッション、レボリューション🌟vol.2

お疲れ様です。同志社大学47期の相田茉央です。 みくりさん、ご指名ありがとうございます!もうすでに横浜のヲンナになったみくりさんに再会する日が楽しみで仕方ありません!🫶🏼 そして、私も卒業式の集合時間1時間勘違いフレンズの1人で、みくりさんの袴姿を見逃しました。本当に大...

 
 
 
みんなありがとう。

お疲れ様です。 立命館大学16期多鹿みくりです。 ももち指名ありがとう。来てくれただけで十分嬉しいよ! もう回ってこないと油断していましたが、流れに乗って速やかに回したいと思います。 まずは、3日間卒業生のために集まってくれてありがとうございました!...

 
 
 
クッション、パッション、レボリューション🌟

お疲れ様です。立命館大学17期の堤桃香です。つかささん、ご指名ありがとうございます。久しぶりのブログかつ4回生さんの感動的な卒業ブログに挟まれて大プレッシャーですが、クッション要員らしいので速やかに回していきたいと思います!...

 
 
 

1 Comment


okuda3501
okuda3501
Dec 18, 2018

名前書いた方がいいねぇ。考え過ぎなくていいから。

Like
bottom of page