top of page

とんでもない感動をありがとうございました!

お疲れ様です。一回生マネージャーの上村摩耶子です。まおさん、指名ありがとうございます!

何を書こうかと迷ったと言いたいところですが、もう団体戦のことで頭がいっぱいです。

普段は個人スポーツなのに、一つの目標に向かってメンバーも応援する側もチーム全員がチームために考えてレースをする姿に心を打たれました。語彙力がなくて全然うまく書けないですが、本当に感動しました。この部活に入ってよかった、この部活で今同立の一員としてその場に入れることをとても嬉しく思いました。すごく個人的な話になるのですが、私の将来の夢は公認会計士になることで、大学生活は勉強をして過ごすつもりで入学しました。ですが、高校生の時にやってた部活の最後の大会で思うような結果が残せず、また思いがけない終わり方をしてしまったため、最後の大会自体を楽しむということ自体できずに私の高校の青春が終わりました。とにかく中高六年間かけてきたことの最後にチームのみんなを最高の舞台に連れて行けなかったという後悔を抱えたまま大学に進みました。そのため、この後悔をぶつけるものに大学では出会いたいと思って入学しました。すごいどうでもいい話をしてしまってすみません。とにかく、大学に入学して全く何も知らないままこの部活に出会い、新しい環境に飛び込んで、尊敬してやまない先輩方、面白すぎる愉快な同期に出会え、また、こんなにも心躍る感動するアツイアツスギル団体戦のようなレースを見せてくれる最高のプレーヤー達のサポートができるこの環境に出会えて良かったです。とにかくこの部活に入ってよかった!皆さんに出会えてよかった!この何気ない一年間が最高の一年になりました!4回生の方々お疲れ様でした!最後までかっこいい先輩方でした!

くさすぎることを長々書いてしまいすみません。次は、立命館の主将で来年素晴らしい団体戦を見せてくれると思われる桑原さんで!

 
 
 

最新記事

すべて表示
秋だーー!

お疲れ様です。はじめまして。立命館大学経済学部1回生51-MG河野結菜です。 まお指名ありがとう。 ご飯を食べるスピードや量がとにかく凄まじいことで有名な彼ですが、以前両手に別々の食べ物を持ち交互に口に運んでいるのを見たときは、現実でこんなフィクションみたいな食べ方する人いたんだ、と驚きを超え感心さえしました。彼とご飯に行った際はドウドウとなだめてゆっくり食べさせてあげてください。「oops」と言

 
 
 
痩せてない方のデブ

お疲れ様です。はじめまして。 デブです。痩せてない方のデブです。最近、先輩もさすがに呆れてきていて焦りを感じています。 本名は立命館大学経済学部経済学科国際選考1回生諸橋真碧です。 小池くん指名ありがとう。小池くんは最近彼女が出来たとか出来てないとか。リザルトに期待です。...

 
 
 
今出川からこんばんは

お疲れ様です。はじめまして。立命館大学文学部人文学科東アジア研究学域一回生の51-13小池遼太郎です。まずは紗和指名ありがとう! 今出川の一回生が少ないので来年新歓がんばります。 紗和が書いていたように普段は名前が回文である母親 小池けい子の息子として大学生活動をしながら定...

 
 
 

1件のコメント


okuda3501
okuda3501
2020年3月04日

アツイアツスギル団体戦

まやこ良き。

いいね!
bottom of page