top of page

はじめてのぶろぐ

お疲れ様です。

立命館大学3回生マネージャーの奈良咲季です。ひろかさん、ありがとうございます!

3年目にして初めてのブログで緊張してます🫨


最近は後輩とお話しすることに癒されています。みんないつも笑わせてくれてありがとねえ


今年になって教えるのって楽しいなっていうことに気づきました。

2回生の新歓の時には、ひろかさんに相談するくらい後輩ができることが不安だったのに。笑


3回生になって教えるのも慣れてきたおかげで、船の上でも落ち着いて後輩を見れるようになった気がします。

私は同期の中でもダントツ覚えるのが遅かったのですが、いつもその時の気持ちを忘れずにいたいと思っています。


後輩には自分なりのコツをどういう伝え方をするとわかりやすいかなとか、どういう順番で教えるとわかりやすいかなとかを考えながら教えるのが楽しいです笑笑


1回生がクリート結びの練習を何回も繰り返してできるようになった時の「できた!」って顔を見た時は私もすごく嬉しかったです!

私が1回生の時は更紗さんが何十回も船で見てくださったおかげでクリート結びができるようになったなあとか、そんなことってずっと覚えているので、私もそうやって後輩の記憶に残る人になりたいなあと思っています!


次からはいよいよ1回生の自己紹介がスタートします!

トップバッターはたつや!

 
 
 

最新記事

すべて表示
実は05。

お疲れ様です!初めまして!立命館大学理工学部環境都市工学科一回生、51-7の中村有翔です。汰珠指名ありがとう。でもね人を指名するときに牛って呼ぶのはだめだよ🐮。僕が牛と言われ始めた根源は4回生の今鶴さんです。そこだけで止まらず同期マネに広がり3回生の友也さんに広がりどんど...

 
 
 
元100kg級

お疲れ様です!初めまして!立命館大学理工学部電気電子工学科一回生、51-10の上野汰珠です。小橋くん指名ありがとう。最近の小橋くんは京田辺からわざわざ南草津の僕の家に突撃してきて飯を振る舞えとか言ってきたりして怖いです。ぶっ飛ばしたいです。...

 
 
 
manaboをオススメします

お疲れ様です!初めてまして!同志社大学理工学部化学システム創成工学科1回生の小橋昊太です。ゆうが指名ありがとう。何を書こうか考え中ですが、自己紹介から始めていきます。 出身は奈良県橿原市です。大きなイオンモールがあるところです。よく「南部やろ」と言われます。人が割と住んでる...

 
 
 

コメント


bottom of page