top of page

一回生の自己紹介スタートです!

お疲れ様です。

はじめまして!同志社大学文化情報学部一回生の稲継陸志(いなつぎりくし)です。更紗さん、ご指名ありがとうございます!一発目の一回生の自己紹介ということで、緊張していますが、自己紹介と抱負なんかを書かせていただこうと思います。



僕は京都生まれ京都育ちで、出身は同志社高校(岩倉)です。中学高校と、6年間陸上部に所属していました!陸上では、目立った成績を残すことはありませんでしたが、仲間と共に部活動に励むことの楽しさを知ることが出来たので、やって良かったなと思っています!


大学では、サークルか陸上部に入るだろうなと自分自身では思っていましたが、友人にこの部活の試乗会に誘ってもらい、なんとなくついていってみることにしました。京都で18年間生きてきたので、ウィンドサーフィンというスポーツすら知りませんでしたが、試乗会に来て、ウィンドサーフィンに魅力を感じて、友人に誘われた僕だけ入部しました。笑 今はその時に入部する決断をして良かったなと思っています!



自己紹介はこの辺にしておいて、抱負みたいなことを書こうと思います。


"諦めない人間を打ち負かすことは出来ない"


急になんだ、と思ったかもしれませんが、この言葉は今行われてる東京オリンピックのテコンドーにトンガ代表として出場しているピタ・タウファトファ選手の座右の銘です。ピタ選手は冬季のオリンピックにも出場した事のある選手で、どんなことにも挑み、決して諦めず何度でも挑み続けることを大切にされています。


僕はこの考えがウィンドサーフィンにも大切だと感じています。まだウィンドサーフィンを始めて、3ヶ月しか経っておらず、知らないことだらけで、キツいことだらけですが、どんな事にも挑めば、いつか先輩方のようになれると信じて頑張ろうとこの考えは思わせてくれます。


僕たち一回生はもうすぐ夏季新があります。僕自身は七夕で悔しい思いをしたので、夏季新ではどんな状況になっても、この考えのように諦めずに漕ぎ続けたいと思います!



何を書いてるか分からないくらい拙い文章でしたが、最後まで読んでくださりありがとうございました!

上回生さん、OBさん、OGさん、同期のみんな、これからもよろしくお願いします!



次はいつも賑やかなレディースプレイヤーのまほにバトンタッチしたいと思います!



 
 
 

最新記事

すべて表示
ひかり、船に乗る

お疲れ様です!初めまして。同志社大学グローバル地域文化学部グローバル地域文化学科アジアコース、一回生、35-MGの樋口ひかりです。凛咲指名ありがとう! 題名はブログの文章を読んだチャットGPTに書いてもらったものです。今、フレッシャーズキャンプのバスの中なのですが、みんなの...

 
 
 
あんなさんに似ていると噂の…!

お疲れ様です!初めまして! 同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-36の今井凛咲(りさ)です! ブログとかは書くのが初めてなので、拙い文章ですが読んでください!! ようた指名ありがとう!そうなんです、ようたとは90人しかいない激レア学科が一緒で、さらに何故か、同じ部活...

 
 
 
最近まじ暑い

お疲れ様です!初めまして!同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-25の松尾陽太です。ととか指名ありがとう!バイトの関係で今は黒髪にしてますが、隙あらば、髪の毛いじってやろうと思ってます。虎視眈々。しかのこのこのこの。...

 
 
 

Comments


bottom of page