top of page

一回生ラスト!


お疲れ様です。

はじめまして、同志社大学理工学部化学システム創成工学科1回生マネージャーの溝口雅美です!

化シスというとみなさんに大変なところだと言われてめちゃくちゃびびってます笑 頑張っていこうと思います、、、



そんなことは置いといて、もう後輩ができるというこの時期にようやく自己紹介が回ってきました!! 1回生ラストです!


ひろかが紹介してくれた通り、テンションが上がると暴れ回り、落ち着かせるのに一苦労!?いつも笑顔だけど実はお豆腐メンタルで、褒められてぐんぐん伸びるタイプの人です!(?)

さすが6年目の仲ですね。よく理解してくれてます🙃



そんな私がこの部活に入部した理由について書きたいと思います!


私は滋賀に住んでいて、ずっと琵琶湖には馴染みがありました。大学でなんかしたいなあと思い、マリンスポーツのジャンルで探していた時にこのボードセイリング部に出会いました!!

「船運転すんのかっこいいやん!」というそんな気持ちで体験会に行き、いつの間にか入部宣言をしていました。


高校の時はマネージャーなんて絶対向いてないと思っていたし、中高の友達に聞いても「マネやってんの!?」「みやびのマネが必要やん」と言われ自分自身でもマネージャーをやっていることに違和感があります…笑

でもこの部活に入って、マネをやっていて良かったなあと思います!

他の同期のブログを見て貰えばわかると思うのですが、個性豊かな人(変人)ばっかりで、先輩方も優しく面白くて楽しい時間を過ごすことが出来ています!



入部して約半年、もうすぐ入ってくる後輩のことを考えなければなりません。早いです、、、

新歓活動を頑張って、この素敵な雰囲気を伝えることができたらなと思います!

マネとしてまだまだのところもありますが、これからも頑張っていきます!!





特に面白味のない文章となってしまいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました!




次のブログは、


快く引き受けてくださった、

ボケもツッコミも両方出来る、関西人の鏡まさきさんです!よろしくお願いします!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
クッション、パッション、レボリューション🌟vol.2

お疲れ様です。同志社大学47期の相田茉央です。 みくりさん、ご指名ありがとうございます!もうすでに横浜のヲンナになったみくりさんに再会する日が楽しみで仕方ありません!🫶🏼 そして、私も卒業式の集合時間1時間勘違いフレンズの1人で、みくりさんの袴姿を見逃しました。本当に大...

 
 
 
みんなありがとう。

お疲れ様です。 立命館大学16期多鹿みくりです。 ももち指名ありがとう。来てくれただけで十分嬉しいよ! もう回ってこないと油断していましたが、流れに乗って速やかに回したいと思います。 まずは、3日間卒業生のために集まってくれてありがとうございました!...

 
 
 
クッション、パッション、レボリューション🌟

お疲れ様です。立命館大学17期の堤桃香です。つかささん、ご指名ありがとうございます。久しぶりのブログかつ4回生さんの感動的な卒業ブログに挟まれて大プレッシャーですが、クッション要員らしいので速やかに回していきたいと思います!...

 
 
 

Comments


bottom of page