top of page

一回生最後です

  • 2019年7月1日
  • 読了時間: 1分

お疲れ様です。同志社大学ボードセイリング部一回生マネージャーの河南明里です。


河南と書いて「かんなん」と呼びます。割と珍しい名前なので、間違えられたりするのですが、よければ覚えてください。

私はこの部活の新歓に何度か参加させていただいているうちに、気づいたら選択肢にここしか残っていなくて、よしここに入ろうってなってました。きっと何か惹きつけるものがあったのだと思います。

土曜日授業を入れてしまったため、現在は日曜のみの参加となっていて、マネの仕事がまだまだできてないですが、同期のマネの色々と個性の強いメンバーたちに助けてもらってなんとかやっていってます。ありがとう、ねーさんとピュア女たち。

一回生のブログ読んでいただいたらわかると思うのですが、それぞれ個性が強いです。クセも強いです。今日初めて遊びに行きましたが、16人で2列に並んでAladdinを見に行くなんてそうそうないですよね。Aladdin良かったです。ぜひ見に行ってください。

そんな一回生たちですが、これからこの部活で新しいことへの挑戦を頑張って、上回生さんの背中を追いかけていくので、一回生一同これからよろしくお願いします。


次は政策学部の先輩であるれいなさんです。

突然の頼み事にもかかわらずありがとうございます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
クッション、パッション、レボリューション🌟vol.2

お疲れ様です。同志社大学47期の相田茉央です。 みくりさん、ご指名ありがとうございます!もうすでに横浜のヲンナになったみくりさんに再会する日が楽しみで仕方ありません!🫶🏼 そして、私も卒業式の集合時間1時間勘違いフレンズの1人で、みくりさんの袴姿を見逃しました。本当に大...

 
 
 
みんなありがとう。

お疲れ様です。 立命館大学16期多鹿みくりです。 ももち指名ありがとう。来てくれただけで十分嬉しいよ! もう回ってこないと油断していましたが、流れに乗って速やかに回したいと思います。 まずは、3日間卒業生のために集まってくれてありがとうございました!...

 
 
 
クッション、パッション、レボリューション🌟

お疲れ様です。立命館大学17期の堤桃香です。つかささん、ご指名ありがとうございます。久しぶりのブログかつ4回生さんの感動的な卒業ブログに挟まれて大プレッシャーですが、クッション要員らしいので速やかに回していきたいと思います!...

 
 
 

Comentarios


bottom of page