top of page

今年こそは落ち着きたい(切実)

更新日:2022年5月24日






こんにちは🌞!




あすかからの期待にちゃんと応える、

2回生マネの森田若奈です^_^!







最近TikTokで04や06ましてや08?!?!?!生まれの、いやこの子23歳ちゃうん?13歳なん?!みたいな子をよく見かけ、老いを感じております。まだ19歳なのに、、、、泣




前置きからちょっとうるさかったですね、そうなんですよ、最近ちょうど1回生に


「わかなさんってこの部活の中で1番関西感強いですよね」


って言われたんですよ。


そう言われたことに少しショックを受けまして、、



改めてなぜ私がこのようになってしまったか、自分なりに解析しようと思います^ - ^




①周りの環境のせい


関西ノリは本当に周りに影響されると思います。

母方の実家が東京にあるのですが、東京の従兄弟と会うと、関西のことなんぞ忘れて関東に染まります。


ボケツッコミという言葉すら忘れるくらいおしとやかになります。


こんな私ですが、従兄弟と喋るときは(エセ)標準語です。


でも、関西の友達に会った瞬間、脳が切り替わって関西モードになります。


たぶん私の周りの友達が賑やかなので、私もうるさいんだと思います。


部活でも先輩方が私の話を聞いてくださるので、つい調子に乗って喋りすぎちゃいますね…。


ちょっと控えます。


このように、良く捉えれば、周りにノリを合わせることができちゃうってことです。

悪く言えば、テンション感のすれ違いが色んな人と起こってるかもしれません。





②たぶんせっかち


某今出川の先輩に「部車を降りた後の歩くスピードが早すぎる」、

同期にも「早口」と言われます。


歩くのが早く、それに加えて早口な時点でたぶんせっかちですよね。


巧みな関西弁をかまずに早口でしゃべっている私を思い返してみたんですが、たしかに勢いが凄まじかったです、、、。


仲良しの友達と遊ぶときは、部活や大学の授業の関係で会える頻度が高校の時よりも少なくなってしまったのもあり、会った瞬間おしゃべりが止まりません。



「仲良い人とは沈黙が気まずくない」



ってよく言いますが、私は仲良い人と沈黙にすらなりません笑



おかしいんですかね。

むしろお互い並行して喋っているので、正直何を話しているのか覚えていません。



それか、私が一方的に喋っていて沈黙にならないかの2択ですね。

いつも話を聞いてくれる友達には感謝しかないです。好きです。



同期マネも私と美月の口が永遠に開いていて、咲季と遥香がニコニコしながらいつも話を聞いてくれます。

個人的に咲季と遥香を大爆笑させた日は気分が最高にいいですね。


まあこんな感じで、本当に私と美月が9割喋ってますね。



果たしてあの2人には口がついているのでしょうか?笑




おそらく、私と美月があの2人に喋る隙を与えないほどの早口で喋ってるからなんですけどね笑




③青春大好き


一回生に「関西感強いですよね」って言われた時の前に喋っていた内容がたぶん恋バナだったんですよ。


恋バナなんてみんな好きじゃないですか。


恋バナになった瞬間テンションあがっちゃいますよね?


人の話聞いてるだけできゅんきゅんする恋バナ最高ですよね?




そうなんですよ、恋バナって盛り上がるんですよ(私の中で)たぶん盛り上がりすぎたんでしょうね。


反省してます。



でも、恋バナを聞くのは大好きなのでいつでも誰でも待ってます💖



恋っていいですよね、一緒にきゅんきゅんしたいです^ - ^






④リアクションがデカい



本当にリアクションデカいと思います。自覚済みです。


口だけじゃなくて身体も動いてしまうんですよね。



先程青春大好きと言いましたが、友達の恋が実ったと聞いて、ずっと応援していたので嬉しくて、高校のグラウンド一周したこともあります。




今年こそは落ち着いた女性になりたいです。いや、なります!





こんな感じで理由をあげてみました。

自分で文章を書きながら思ってたのですが、文章もだいぶうるさいですね笑



みなさんの幸せな話を聞くと私も幸せになるので、幸せな話いっぱい聞かせてください🥺



今年はもう少し控えめで、でも明るく行きたいと思います。



これからもよろしくお願い致します。



p.s.このブログを読んだすべての人に青春が訪れますように🫶




次は、、青春まっしぐらなたくやさんよろしくお願いします^ - ^

幸せのお裾分けお待ちしております。



 
 
 

最新記事

すべて表示
ひかり、船に乗る

お疲れ様です!初めまして。同志社大学グローバル地域文化学部グローバル地域文化学科アジアコース、一回生、35-MGの樋口ひかりです。凛咲指名ありがとう! 題名はブログの文章を読んだチャットGPTに書いてもらったものです。今、フレッシャーズキャンプのバスの中なのですが、みんなの...

 
 
 
あんなさんに似ていると噂の…!

お疲れ様です!初めまして! 同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-36の今井凛咲(りさ)です! ブログとかは書くのが初めてなので、拙い文章ですが読んでください!! ようた指名ありがとう!そうなんです、ようたとは90人しかいない激レア学科が一緒で、さらに何故か、同じ部活...

 
 
 
最近まじ暑い

お疲れ様です!初めまして!同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-25の松尾陽太です。ととか指名ありがとう!バイトの関係で今は黒髪にしてますが、隙あらば、髪の毛いじってやろうと思ってます。虎視眈々。しかのこのこのこの。...

 
 
 

Comments


bottom of page