top of page

卒業2日前

お疲れ様です。同志社大学4回生MGの国本理楠です!みき指名ありがとう〜。卒業前でバタバタしてて更新遅くなりました。すみません🥲

お詫びに全員集まれなかった卒業旅行の写真添えときます笑



人生の夏休みと言われる大学生も終わりに近づき社会人になるのでこの4年間振り返ってみたいと思います!ちょーっと長くなりそうですが、よければ読んでいってください〜



まず部活に入ったきっかけとしてはたまたまさらさに誘われてきたこの部活の新歓が楽しくて次にゴールデンウィーク合宿に参加しました。この時たまたま来てくださってた40期の先輩方とお話してウィンドに対する姿勢や部活の人の関係性が素敵で気づいたら入部宣言してました笑

たまたまが重なってこの部活に入部したけど選手の体験も、船の体験もしてなくてよく入部したなーと思う反面、その分40期の方だけでなくたくさんいい先輩に囲まれてたんだなと実感してます。



入部してから部活のルール、船のルール、試合のルール、ウィンドの基本、今では無くなってしまった料理などたくさん覚えることが沢山あって、ウィンドに直接関係すること以外で苦戦して、でもウィンドの楽しさとか、みんなが成長していく姿を海上で直接見れてそれがやりがいでした。マネの中でもできるできないはあって、それをお互い補いつつもライバル精神でよりみんなにどうやったらチームに貢献できるかって言うのを考えてがむしゃらに部活をしてたら1回生は終わってました。そこまで何かに夢中になれてたことを思うと若かったなーって感じます。



コロナの影響で2回生の始まりは夏からで、それまでマネージャーは部活がなければあまりやることもなく、私の場合家族の中に社会人もいてなかなか外出できない中同期がいろんなところで練習してる話を聞くとこんな時でも練習を続けることを尊敬する反面羨ましい気持ちでした。夏に練習再開しても人数制限で参加できなかったり、応援に行けなかったり、自分なりできることはしてたつもりですが、制限がかかってできないことの方が多くもどかしかった1年でした。



3回生は部活のマネ以外に学連マネとして試合運営してて、試合の準備や学連のミーティングなど忙しい日々を過ごしていました。でも参加できたはずの試合に参加できないことや、運営のこと、自分が想像してた3回生とは全然違うくて、どうしても制限がかかって学連マネあることに自信がなくなり葛藤していました。その中でいっぱい話を聞いてくれた同期とか、いつもと変わらずにわちゃわちゃしてる後輩を見てると癒されて頑張ろうって思えた時間でした。今振り返ってみるとしんどい時間ではあったけど人として少し成長できた時間だったと思います。



4回生は就活、卒業旅行、入社に向けての勉強などの合間に運営でウィンドに関わらさせてもらって、部活から離れてた分後輩の成長や、部活してた時のやりがいや楽しさを思い出し懐かしくて、戻りたいなーって何回も思いました。



振り返ってみて大変だったり、しんどかったことたくさんあったけどそれ以上に楽しくてやりがいのある時間を過ごせた4年間でした。そうやって思えるのも同期をはじめに部活を通して関わった人達が素敵な人が多いからだし、こんなに自分が成長できる環境にいれたことに感謝したいです。



ほんとにあっという間で気づいたら終わってしまっていた学生とウィンドライフ。どこのシーンを切り取っても全部が大切で特別で、部活が私の大学の大半でそんな時間を過ごせたことが幸せでした。



後輩のみんなもやりきった!って思えるように部活頑張ってください!!これからはOGとして応援してます!!



長々と真面目に書いてしまいましたが、最後まで読んでくれてありがとうございます!



次は今年いっぱい一緒に旅行行ったあかりお願いします!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
クッション、パッション、レボリューション🌟vol.2

お疲れ様です。同志社大学47期の相田茉央です。 みくりさん、ご指名ありがとうございます!もうすでに横浜のヲンナになったみくりさんに再会する日が楽しみで仕方ありません!🫶🏼 そして、私も卒業式の集合時間1時間勘違いフレンズの1人で、みくりさんの袴姿を見逃しました。本当に大...

 
 
 
みんなありがとう。

お疲れ様です。 立命館大学16期多鹿みくりです。 ももち指名ありがとう。来てくれただけで十分嬉しいよ! もう回ってこないと油断していましたが、流れに乗って速やかに回したいと思います。 まずは、3日間卒業生のために集まってくれてありがとうございました!...

 
 
 
クッション、パッション、レボリューション🌟

お疲れ様です。立命館大学17期の堤桃香です。つかささん、ご指名ありがとうございます。久しぶりのブログかつ4回生さんの感動的な卒業ブログに挟まれて大プレッシャーですが、クッション要員らしいので速やかに回していきたいと思います!...

 
 
 

Comments


bottom of page