top of page

愛を込めてブログを💐




お疲れ様です。同志社大学新2回生、35-MGの杉本環です。まおさん指名していただきありがとうございます!月一ペースとなってしまったブログの活気を取り戻すべく、張り切っていきます!



もう向こう一年くらいは回ってこないと予想しているので、少々?長めに書かせていただこうと思います。まだ春休みなので、暇つぶしにでも読んでくださると幸いです!

(投稿してみたら読了時間5分でした、、、長すぎですすみません、、、、)

暇じゃないよ〜という方は最後のp.s.まで飛ばしてください。




テーマは、、、

「大学1回生のおもいで」

今年度ももうあと2日で終わってしまうということで、1回生を振り返ってみます!





ちょっと真面目かもしれないです



















今年一年を振り返ってみると、本当に色んなことがあったなあと思います。

楽しいことも、嬉しいことも、しんどいことも、あっという間に過ぎていって、ひとつひとつの出来事が夢のようでした。大学入学、初めての一人暮らし等々、今までの人生と大きく変わった1年で大切な思い出がたくさんできました。




そんなたくさんの思い出の中でも、特に印象深いものはやっぱりこの部活での思い出ばかりです。



ビラだけ見て、ウインドサーフィンが何なのかも知らずに参加した新歓

人生で初めてのマネージャー

たくさん喜んでもらえたお守り

本当に死ぬかと思ったハロウィンカップ

夢だったキング牛丼完食

同期全員がインカレ新人戦通過

授業サボってみんなで遊んだりなどなど

1年だけでも書ききれないくらいたくさんの思い出があります。

正規練も、大会も、遠征や合宿も、毎回毎回楽しみで、入部して1年経った今でも辞めたいと思ったことは1度もないです。

こう思えるのも先輩方や同期のおかげだと思っています。この部活に入って、私は本当に周りの方々に恵まれているんだなあと実感しました。同立の1番の魅力は優しくて素敵な先輩方、同期だと自信を持って言い切れます!




















特に今の同期に出会えたことは今年一年でいちばん嬉しかった出来事です。








私の同期はメンズもレディースも全員優しくて、まっすぐで、無邪気で可愛い子ばかりです。私にとって同期はすごく大切で、失いたくない存在です。



ユニバ、スノボ、お鍋、MIB鑑賞会、今年一年でたくさん楽しいことをしました。

ご飯食べにいった時やお菓子を取り合ってる時、みんなでわちゃわちゃしているのを眺めるのが私の今の1番の楽しみです。家族よりも一緒に過ごしているのに、とっても居心地がよくて、このまま時間が止まってほしいな〜〜なんて思ったりしています。

2回生もたくさん一緒に楽しいことできますように!


いつもありがとうって伝えてくれて、困っている時は必ず手を貸してくれて、しんどいときはたくさん話を聞いてくれて、1年だけでも数え切れないくらい同期に助けてもらいました。今の同期がいなかったら間違いなく私は潰れていたと思います。

最終正規練でサプライズで色紙とプレゼントをもらった時も、すごく嬉しくて、幸せで、この同期に出会えてよかったと心から思いました。もらったときにびっくりして泣いて、ミーティング中にメッセージ読んで泣いて、家に帰って読み直して泣いて、自分でも笑えるくらいには泣きました笑笑

みんなからの真っ直ぐなありがとうで涙腺が崩壊してしまいました笑


誰かからのありがとうにこんなにも幸せを感じられることが、マネージャーの1番の魅力だと思います。10年以上選手としてスポーツをやってきて、大学生になって初めてマネージャーになりました。マネージャーは仕事上、ありがとうと言っていただける機会が多くあります。今まで何気なく受け取っていたありがとうという言葉にここまで心を動かされて、助けられて、改めて大切さに気付けた気がします。私もたくさん伝えていかないとなあと思いました。


誰かの頑張っている姿、自分のではない成績でここまで熱くなれるとは、マネージャーになるまでは思っていませんでした。インカレ新人戦同期全員出場が決まった時、血眼になってライブとTracTracを見ていた団体戦、自分が出ているわけでもないのに本当に感動しました。1年前は存在すら知らなかった競技に今ではすっかり夢中になっています。

これからもたくさんかっこいい姿が見られますように🙏





今年一年はウインド一色で本当に幸せな一年でした。

あの時この部活でマネージャーをすることを選んだ私!大正解!

本当にこの部活に入ってよかったです。


2回生は不安なこともたくさん待っていますが、きっと幸せな一年にできると思っています!

泣き虫な私をどうかよろしくお願いします🙇‍♀️



あと1ヶ月以内に免許を取らないと車校を退学になる(たぶん)こととTOEIC785点以上とらないと卒業できないことが確定してしまったのでとりあえず勉強頑張ります。目指せ怠惰脱却^_^頑張れ私^_^



クサくて、長い文章を読んでいただきありがとうございました!もうしばらくブログは回ってこなくて大丈夫です👋🏻



p.s.

最近Eye Love Youを見終わりました〜!色々ぶっ飛んでて面白かったです🦦

誰か語り合いましょう!





次は、いつかのブログで社会人になるまで?3/31まで?にあと2回ブログを書きたいとおっしゃっていたりくさん!お願いします!




 
 
 

最新記事

すべて表示
ひかり、船に乗る

お疲れ様です!初めまして。同志社大学グローバル地域文化学部グローバル地域文化学科アジアコース、一回生、35-MGの樋口ひかりです。凛咲指名ありがとう! 題名はブログの文章を読んだチャットGPTに書いてもらったものです。今、フレッシャーズキャンプのバスの中なのですが、みんなの...

 
 
 
あんなさんに似ていると噂の…!

お疲れ様です!初めまして! 同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-36の今井凛咲(りさ)です! ブログとかは書くのが初めてなので、拙い文章ですが読んでください!! ようた指名ありがとう!そうなんです、ようたとは90人しかいない激レア学科が一緒で、さらに何故か、同じ部活...

 
 
 
最近まじ暑い

お疲れ様です!初めまして!同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-25の松尾陽太です。ととか指名ありがとう!バイトの関係で今は黒髪にしてますが、隙あらば、髪の毛いじってやろうと思ってます。虎視眈々。しかのこのこのこの。...

 
 
 

Comments


bottom of page