top of page

本当にマジメな自己紹介です。

 お疲れさまです。

同志社大学1回のながたりょうまです。理工学科学システム創成工学科です。勉強めちゃくちゃできる環境だと思います。化学がホントウに好きな人にはおすすめです。入れば言ってる意味がわかると思います。よくガリ勉理系おもんないやつ多いと言われますが、そんなことはありません。おとなしい人は多いですが、本気で最終おもしろいのは頭をフルに使った理系がおもしろいです。早速ですが、部に入らうと思った経緯を話したいと思います。

 僕はもともと小さい時から海に連れて行ってもらうことが多く、マリーンスポーツに興味を持っていて新歓のときにボードセイリング部に訪れました。はじめは雰囲気はただチャラいだけでなくしっかりしているチャラさでおもしろいというのがあっていいなと思いました。でもそれだけじゃなく、一度船で上回生のみなさんがすごい速さで風を使って乗っている姿がとてもかっこよく、それらに惹かれて入部することにしました。

 あまり話すことがないのでもう終わります。ここまでよんでくださりありがとうございます。

 次はウインドサーフィンのことはとりまゆうごに聞けばいい歴10年のすごいやつ、ゆうごにバトンタッチします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
クッション、パッション、レボリューション🌟vol.2

お疲れ様です。同志社大学47期の相田茉央です。 みくりさん、ご指名ありがとうございます!もうすでに横浜のヲンナになったみくりさんに再会する日が楽しみで仕方ありません!🫶🏼 そして、私も卒業式の集合時間1時間勘違いフレンズの1人で、みくりさんの袴姿を見逃しました。本当に大...

 
 
 
みんなありがとう。

お疲れ様です。 立命館大学16期多鹿みくりです。 ももち指名ありがとう。来てくれただけで十分嬉しいよ! もう回ってこないと油断していましたが、流れに乗って速やかに回したいと思います。 まずは、3日間卒業生のために集まってくれてありがとうございました!...

 
 
 
クッション、パッション、レボリューション🌟

お疲れ様です。立命館大学17期の堤桃香です。つかささん、ご指名ありがとうございます。久しぶりのブログかつ4回生さんの感動的な卒業ブログに挟まれて大プレッシャーですが、クッション要員らしいので速やかに回していきたいと思います!...

 
 
 

Comments


bottom of page