top of page

楊貴妃と同じ美人レベル

  • 2018年11月19日
  • 読了時間: 2分

傾国の美人って楊貴妃とかもそうらしいです。同じレベルの美女ということでよろしいでしょうか?笑笑

改めまして、同志社大学4回生マネージャーの長田雪乃です!

私を知らない方々はfacebookとかで検索しないで下さい!美人じゃないのがばれます笑


マネージャーのやりがいとかめちゃくちゃ頑張った新歓のこと、沢山悩んだ後輩の育て方とか愛とあゆみがしっかり書いてくれてるので、私は先日行われたインカレで個人的に感じたことを書きたいと思います!!


ありきたりで当たり前な事ですが、改めて強く思ったことです。

それは

「結果よりプロセルの方が大切」だということ。



最終レースが終わって、くぼこーとどんき、まなが入賞して、表彰台に上がっている3人は誇らしくてかっこよく見えました。

本当にすごい!!3人ともおめでとう㊗️


でも、3人と同じくらい...いやそれ以上だったかもしれません、かっこよく見えたのは悔しくて涙を流しているプレーヤー達でした。

ほんとかよ!とか言われそうですが、私にはかっこよく見えました!笑

どうしてかというと、1回生の頃から近くで見てきて、本当に一生懸命頑張ってたプロセスを知ってるからなのかなと思います。


結果を出すことや目標を実現することも大切だけど、それよりもっと大切なことはその過程にあって、

人を感動させたり、尊敬してもらったり、かっこいいって思ってもらったりするには必ずしも結果を出すことだけじゃないなって思いました。

どうやって行動したかによって、人からの見られ方とか評価とか変わってくるのかなと。

私も目標へ向かう過程を大事にしよう!と沖縄の真っ青な海を横目に感じました。


なんだか砕けた文章になってしまいましたが、最後まで読んで下さった方ありがとうございます!

私は文章書くのが本当に苦手なんですけど、私とは反対にめっちゃ上手で密かに尊敬してるありぺーにバトンタッチしたいと思います!

次回の内容に乞うご期待下さい!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
クッション、パッション、レボリューション🌟vol.2

お疲れ様です。同志社大学47期の相田茉央です。 みくりさん、ご指名ありがとうございます!もうすでに横浜のヲンナになったみくりさんに再会する日が楽しみで仕方ありません!🫶🏼 そして、私も卒業式の集合時間1時間勘違いフレンズの1人で、みくりさんの袴姿を見逃しました。本当に大...

 
 
 
みんなありがとう。

お疲れ様です。 立命館大学16期多鹿みくりです。 ももち指名ありがとう。来てくれただけで十分嬉しいよ! もう回ってこないと油断していましたが、流れに乗って速やかに回したいと思います。 まずは、3日間卒業生のために集まってくれてありがとうございました!...

 
 
 
クッション、パッション、レボリューション🌟

お疲れ様です。立命館大学17期の堤桃香です。つかささん、ご指名ありがとうございます。久しぶりのブログかつ4回生さんの感動的な卒業ブログに挟まれて大プレッシャーですが、クッション要員らしいので速やかに回していきたいと思います!...

 
 
 

2 Comments


okuda3501
okuda3501
Feb 07, 2019

悔しくて涙を流しているプレーヤーは本当に格好いい。

Like

Junichi Okuda
Junichi Okuda
Nov 21, 2018

プロセス!ノットプロセル。

Like
bottom of page