top of page

4分間の深イイ話

お疲れ様です。

新2回生35-16の川本麻以です。


つかささんごめんなさい、その発言しっかり覚えてます笑

日曜の帰りの部車で匂いについての話になったんですけど、つかささん=いい匂いという教育を1回生にしっかりしておきましたのでどうか許してください😆

あとつかささんお気に入り(?)のサンバイザー出艇ですが、他艇把握が全くできないことに気づいたので最近はお休み中です笑



元々、次ブログが当たったら京都生まれ京都育ちとして、京都の美味しいご飯屋さん紹介でもしようかなあと思っていましたが、最近はみんな深い内容の感動(?)ブログが続いていて、さすがにこの流れをせき止めることはできなかったです笑

なので次当たった時に置いておきます🫶🏻そして私もこの深イイ話ムードに乗ってみようと思います











︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎













と思ってみたものの












話が全くまとまりません、










断念!諦めます!!

この流れせきとめちゃいます🙈

京都の美味しいもの紹介レッツスタート🤟

(運転してる時、ほんまに京都住んでんの?とバカにしてくる皆様^_^今から本領発揮するので覚悟してくださいね^_^)



部活帰りに行く美味しいお店はもう既に沢山ご存知だと思うので、今回は「ちょっと贅沢したい時に行きたいお店」をテーマに紹介したいと思います!

最近部内にも春が来ていると聞いたので、お心当たりある方々、是非参考にしてみてください🫶🏻ばったり遭遇しちゃったらごめんなさい🙈





アンティコ 

ここは京都の一乗寺にあるイタリアンのお店です。

ここに行ったらぜひ食べて欲しいのがペペロンチーノです🍝

これはほんとに美味しいです。簡単に言うと、色んな調味料で味付けした、というよりは素材の味と超繊細な塩加減で作り出した、無駄のないペペロンチーノです。

分かりやすく言うなら、無駄な動きを一切せず体の力全てをセールに伝えて漕がれるあすかさんのマスパンですね(最近マスパン迷走中です泣)

あとここの前菜の盛り合わせとイカ墨パスタも個人的オススメなので是非🫶🏻




くいしんぼー山中

「牛肉の聖地と名高い名店で、「本当に美味しい牛肉」というテーマに向き合い続けてきた40年の歴史が誘う“小豆色の近江牛”」 ←食べログに頼ってみました🫰

定番のハンバーグやステーキは金額が少し高くなってしまうのですが、私のおすすめメニューは上質なお肉を使ったビーフカツレツがお得な値段で食べられる、ランチメニューのBランチ(1800円)です。阪急桂駅から徒歩15分と、アクセスは少し悪いですが、味の美味しさはもちろん、昭和レトロな雰囲気のお店なので、お出かけやデートにもおすすめですよ🫶🏻




やよい寿司

これも①と同様、一乗寺にあるお寿司屋さんです。

ここは事前に電話で予約してから受け取りに行く、テイクアウトだけのお店なのですが、もうお刺身のネタが美味しすぎるんです。

多分普通のお寿司屋さんで食べたら1人1万円超えるレベルのお寿司が2000円ちょっとで食べれちゃいます。

私のおすすめは初音(2100円)っていうメニューで、定番ネタに中トロとイクラ入ったものです。絶品です。


ちかくにやよいっていう、別のお寿司屋さんもあるのですが、やよい寿司は左京区一乗寺清水町にあるお店なのでご注意を〜




中華のサカイ

ここは冷麺が有名な、北区にある中華料理屋さんです。

お醤油の冷麺じゃなくて、からしマヨネーズがベースになっていて、でも重たくなくて、癖になる味です。

お店は佐波江服でも入れるような、気軽な雰囲気なのですが、味は絶品。きっと今まで食べたことない、新感覚の冷麺に出会えるはずです🍜

このお店はテーマからは少し逸れてるかもしれません。贅沢で行きたいお店と言うよりは部活帰りに行きたいお店、の方があってるかもしれないです

京都カーの途中越えで通れる場所にあるので、ぜひ自主練帰りにでも行ってみてください👀




どうでしょう、みなさん行きたくなってきました??

どのお店もラーメン2杯我慢したら行けちゃいますよ🫣

行ったらまた感想聞かせてください‪☺︎‬

︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎



次こそは深イイ話したいので、その時までにあれこれ考えておきます。







次は、どんなブログを書かれるのか1番想像できない順大さんでお願いします!!

最近さらに順大さんの叫び声を聞く機会が増えた気がするので、このブログでも叫んじゃってください🫶🏻

 
 
 

最新記事

すべて表示
実は05。

お疲れ様です!初めまして!立命館大学理工学部環境都市工学科一回生、51-7の中村有翔です。汰珠指名ありがとう。でもね人を指名するときに牛って呼ぶのはだめだよ🐮。僕が牛と言われ始めた根源は4回生の今鶴さんです。そこだけで止まらず同期マネに広がり3回生の友也さんに広がりどんど...

 
 
 
元100kg級

お疲れ様です!初めまして!立命館大学理工学部電気電子工学科一回生、51-10の上野汰珠です。小橋くん指名ありがとう。最近の小橋くんは京田辺からわざわざ南草津の僕の家に突撃してきて飯を振る舞えとか言ってきたりして怖いです。ぶっ飛ばしたいです。...

 
 
 
manaboをオススメします

お疲れ様です!初めてまして!同志社大学理工学部化学システム創成工学科1回生の小橋昊太です。ゆうが指名ありがとう。何を書こうか考え中ですが、自己紹介から始めていきます。 出身は奈良県橿原市です。大きなイオンモールがあるところです。よく「南部やろ」と言われます。人が割と住んでる...

 
 
 

コメント


bottom of page