top of page

閲覧注意レベル!ブログとも呼べない闇の掃き溜め

長らく更新途絶えさせてしまいまして申し訳ありませんでした。長野稜平です。ぺぺさんです。


時が過ぎるのはとても早いもので、30人を超える元気いっぱいの一回生が入部してくれて、まだ始めて半年の2個下の後輩が2回生になって、1個下は運営が始まり、そして僕はウインドライフ4年目に突入しました。


僕が1回生の時の4回生さんは入部したてで右も左も分からなかった僕に、本当になんでも教えてくれて、もし4回生やるってなったらこの4回生になる、いや超えてやろうってずっと思ってました。セールナンバー35-13をもらった時から思ってました。


今でもその思いは強いです。


でも全然上手くいきません。

全然自主練行ってないし

ほかにやることいっぱいあるし

でも同期よりは絶対やること少ないのに

同期よりやれてることも少ない

先輩にも後輩にも期待されてるんかなって考えたら

どんどん自己否定のループに入って


自分のやろうと思っていることと、実際に動いてやっていることにギャップがありすぎて、

んで気付いたら団体メンバーと一緒に練習してた時のそこそこ早かった実力も今じゃ無くなって、


ほんとに自分は何してるんやろうって感じです


病んでます。正直言って。


こんな4回生でいいんやろうかって


一回ウインドのない生活したらどんだけ楽なんやろうかって



それでも正規練行ったら同期とマジでしょーもない話ばかりして笑って


そんな時に自分も受け入れてもらえてるんかなって思って


別にこんな自分でもええんかなと少し肯定できて


最近はちょっと元気出てきました。


なのでブログも書けるくらいにはなりました。



実はブログ回してもらった1ヶ月前に半分くらい文章書いてたんです。

その時は4回生どんなことしたいかみたいな、めっちゃ熱い感じの意気込み書いてたんです。


でも文は書いたものの、それに向けて何か努力してるって言われたら何もしてなくて


果たして自分はこんなことを本当に思ってるんか?って疑った瞬間に


一切文章の続きが書けなくなりました。


ズルズル今まで引きずったこと、ここで謝らせて下さい。本当にすみません。


改めまして、4年目のウインド、もう少し頑張ってみようと思います。


今僕はものすごくでかい壁にいるような気がします。(いつも壁の前いるなこいつ)


今まで怖気付いてました。必ず乗り越えてやろうと思います。


僕は当時憧れた4回生にはなれなません。でも自分の中の4回生像の答えをこれから見つけていこうと思います。


今答えを出さず、色々動いて、模索して、考えてみようと思います。


というわけで、


自分の中の思ってること大体吐き出しました。


こんな4回生に失望した人もいるかと思います。でもこれがリアルの僕という人間です。


僕の理想の4回生ならこんなに弱音吐かへん😂


思ってること書いてたら心がスッキリしてきました。


そして思いました。不安に駆られてるだけで動いてへんやん、って


なのでこれから今の状況で最大限にできることをしていこうと思います。


今の僕には久保さんや辻上さんみたいな文章書けません。書こうとはしました。今はご勘弁下さい。


クソ長くて読んでても明るくなれない文章失礼しました。


このブログをいつか笑って振り返られるように足掻いてみます!


ほな次は第44期主将の三木くんおねしゃす

 
 
 

最新記事

すべて表示
ひかり、船に乗る

お疲れ様です!初めまして。同志社大学グローバル地域文化学部グローバル地域文化学科アジアコース、一回生、35-MGの樋口ひかりです。凛咲指名ありがとう! 題名はブログの文章を読んだチャットGPTに書いてもらったものです。今、フレッシャーズキャンプのバスの中なのですが、みんなの...

 
 
 
あんなさんに似ていると噂の…!

お疲れ様です!初めまして! 同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-36の今井凛咲(りさ)です! ブログとかは書くのが初めてなので、拙い文章ですが読んでください!! ようた指名ありがとう!そうなんです、ようたとは90人しかいない激レア学科が一緒で、さらに何故か、同じ部活...

 
 
 
最近まじ暑い

お疲れ様です!初めまして!同志社大学社会学部教育文化学科一回生、35-25の松尾陽太です。ととか指名ありがとう!バイトの関係で今は黒髪にしてますが、隙あらば、髪の毛いじってやろうと思ってます。虎視眈々。しかのこのこのこの。...

 
 
 

Comments


bottom of page